レアルの刷新

一足早く「今シーズンが終わった」レアル。

CLも国王杯も敗退し、リーガでも首位のバルサと12P差。

さりとてCL出場権を失う5位とも10P差で大きな取りこぼしが無い限りCLもまだ堅い。

おそらくペレスに泣きつかれ『新』監督に再任したジダンには前回よりも大きな権限が与えられたでしょうし、来期に向けての補強戦略が練られてる事でしょう。

 

ポジション別にちょっと考えてみましょう。

 

GK

補強の必要性:低

比較的補強の必要性が低いのがGK。

パフォーマンスに批判的な声も多いクルトワと、出れば一定以上のプレーは見せるナバスの2人は、それでも欧州屈指のGK層と言えるでしょう。

特にクルトワは世界最高のGKとの呼び声も高く、今後DFラインとの連携が深まればという所。

もう一つは、再任したジダンの中に「息子をレアルの正GKに」という考えがあれば、息子のルカ・ジダンの邪魔になるような年若いGKの獲得は無いでしょうね。

 

 

DF

補強の必要性:中

ポルトからブラジル人DFのミリトンをすでに確保しており、プレーだけならいまだに世界最高峰のセルヒオ・ラモスを筆頭にまずまずの層が揃っており、多少の入れ替えは必要かもしれませんが優先順位は低めかも?

カンテラ出身の若手であるレギロンにポジションを奪われかけで去就が注目されるマルセロも、本人の口からの残留宣言に加えてジダンからも残留要請があった様です。

 

 

MF

補強の必要性:大

主力で安定した活躍を見せているのはカゼミーロくらいで、W杯のハードワークがたたっているモドリッチや調子の上がらないクロースのCLV3の立役者達が低調です。

補強の必要性も大きく、トッテナムエリクセンあたりが候補の様です。

ただ、補強資金の「選択と集中」を行う場合は、ジダン監督は親しんだイスコやアセンシオに託す可能性もあります。

 

FW

補強の必要性:特大

今季の低調の原因と言えるのが攻撃陣。

リーガでの総得点は2位ですが、1位のバルサとは20点以上あけられています。

低調なベイルに得点は増えたものの良さが消えたベンゼマ

ヴィニシウスがチームにフィットしてきたのは行幸ですが、大刷新の可能性ありです。

まずは相思相愛のアザール。盟友クルトワもいて本人に対する移籍へのハードルは少なく。

しかし現所属のチェルシーが補強禁止を食らった場合、チェルシーは後釜確保の観点からアザールの放出を認めないかもしれないのがネックですね。

理想はエムバペとハリー・ケインでしょうが、ともに現所属クラブへの愛着が強い様で実現は不透明。

逆にクラブとの関係が悪化しているイカルディネイマールが次善策でしょうか。

サラリーキャップのあるリーガでは大物を買うには大物を売らなきゃいけないかもしれません。

やはりベイルは引き取り先さえ見つかれば・・・。

今年の巨人のドラ1は?

ここで唐突に巨人の話。

甲子園も終わり、ドラフトの話になってまいりました。

 

「逆指名」をした吉田?

158km/h右腕の甲斐野?

総合力の高い小園?

 

個人的にはやはり大阪桐蔭コンビを推したいですね。

 

坂本が今年30歳になり、今季一か月以上の離脱もあったことで表面化した「坂本後継者問題」。

あと数年ショートを続けられるうちに育成を進める為にも、今年あたりはショートが欲しいかも?

そこには根尾昂です。「昂」で「昴」ではありません。

本人もプロでは「ショート1本」っと話しており、左の強打者が欲しい巨人にはぴったりの逸材。

 

そしてもう一人が藤原。

ソフトバンクの柳田やカープの鈴木など身体能力の高い選手がトレンドになりつつある昨今で、クリンナップとセンターを同時に担える選手は貴重です。

 

根尾でも藤原でも左打者で今季ブレイクした岡本と並んで左右の大砲が並べばかなり見栄えはします。

 

FAで大物が狙い辛くなった昨今、育成の為にも高校生の1位指名を検討してもらいたいものです。

ミランの新シーズン2

だいぶ間が空いてすっかりリーグも開幕しましたが、続きおば。

 

CMF 1.ケシエ 2.ビリア 3.ボナベントゥーラ 4.バカヨコ 5ベルトラッチ 5.モントリーボ&マウリ

ケシエとビリアは昨シーズンの大量補強の成功例2人です。今年もこの2人の起用が基本線になりそうです。

ボナベントゥーラはすっかりチームの屋台骨です。ただ中盤に関しては守備の負担的にケシエにかかるものが大きいだけにどうなるか。

バカヨコは初戦の起用でだいぶガットゥーゾの期待を裏切った様で、少し塩漬けが決定的。

ベルトラッチは逆にプレシーズンでガットゥーゾのお気に入りになった様で、場合によってはビリアかボナベントゥーラのターンオーバー要員になりそうな。

モントリーボとマウリは現状戦力外状態。とはいえリーグ・国内カップ・欧州カップの3つを戦う上で出番はあるかも。

ファイナンシャルフェアプレーの所為でエリオットの「有る袖」が振れない状態で、本来なら攻守のリンクマンが欲しかったところでしょう。

本来ならラビオやミリンコヴィッチ・サビッチあたりが十分買えるお金はあるようですが、条件次第で冬にラビオあたりが・・・?

 

右WG 1.スソ 2.カスティジェホ 3.ハリロヴィッチ

すっかりミランのエースなスソが当然のファーストチョイス。タイプの似たカスティジェホがそれに続く形。

神童ハリロヴィッチは棚ぼたで獲得したカスティジェホの押しやられる形で3番手に。

 

左WG 1.チャルハノール 2.ラクサール 3.ボナベントゥーラ

ガットゥーゾ就任で一気にチームの中心選手になったチャルハノールは、昨年の累積で初戦欠場でしたが、ローマ戦で復帰の予定。

ラクサールは前回更新後に獲得。左サイドを前から後ろまで可能なユーティリティで楽しみな選手。

ボナベントゥーラは基本は中盤。

 

CF 1.イグアイン 2.クトローネ 3.ボリーニ

今夏最大の収穫であるイグアインがファーストチョイス。

昨シーズンブレイクしたクトローネは今年は出番が減るでしょう。

ボリーニは前線全てとサイドの緊急事態要員に。

 

 

ミランにとってはいきなりナポリ戦となってしまった不運な開幕戦延期。

次戦もローマとかなり厳しい状態ですが、ガットゥーゾはしっかり持ちこたえないとコンテの足音が聞こえてくるかもしれません・・・。

 

 

ミランの新シーズン

ミランが補強終了宣言が出そうなので今季の状況を整理。

GK 1.ドンナルンマ 2ペペ・レイナ 3ドンナルンマ兄 4.プリッツァーリ

今季はドンナルンマ狂騒曲も起きず。フリーで獲得したレイナも居て、ドンナルンマはレギュラー獲得以降初めてのライバル出現です。

ミランはドンナルンマの今夏放出もあったでしょうが、ドンナルンマの評価の低下とW杯でのGK評価の変動、そしてGK補強を考えていたチームが早めに決まってしまった事もあり。

プリッツァーリをこのまま残すのであればドンナルンマは今冬にもGK補強が必要になった所に放出もありそうな予感がします。

 

CB 1.ロマニョーリ 2。ムサッキオ 3.ガルダーラ 4.サパタ 5.シミッチ 6.ガッビア

既にイタリアでも屈指の若手CBとなったロマニョーリが不動のレギュラー。今季からキャプテンも務める様で、いよいよ名実ともにミランの象徴になりそうな。

相棒は当面ムサッキオでしょうか。プレシーズンでもコンビネーション良くプレーが出来ていました。

ガルダーラもイタリアの将来を担う若手CBだけに3人が主に回るようになるでしょう。

シミッチは今季はレンタル無しの様なのでまずサパタ越えを。

ガッビアはアンダー代表で高評価だっただけにプレー次第では序列を駆け上がる可能うせいも?

 

右SB 1.カラブリア 2.コンティ 3.アバーテ

昨シーズンはコンティがファーストチョイスながらケガで長期離脱。その間にカラブリアガットゥーゾのサッカーにフィットしました。 

2人とも若手イタリア人SBだけに上手く共存しながらも競い合ってもらいたいものです。

 

左SB 1リカルド・ロドリゲス(RR) 2.ストリニッチ 

アントネッリの退団で層は薄くなったものの、質では問題のないのは全てRRのおかげ。

去年の大補強でも最大のヒットだったRRが今季も不動。

バックアップにもW杯準優勝のクロアチア代表のレギュラーを獲得するなど万全です。

 

前に関してはまた後日

ミランの補強状況2018 2(8月14日版)

ミランの補強状況について。

前回の続きです。

1.ティエムエ・バカヨコ MF フランス

この夏何かと補強がバッティングしたチェルシーからの補強。ミランも狙っていたレアルのコヴァチッチの獲得で押し出された形で、買取オプション付きのレンタル移籍。

正直今のミランでは獲得がラッキーくらいのタレントです。

アフリカ系の選手でとにかく体が強く球際に厳しく行ってボールを奪取するのが特徴の選手。まさに現監督のガットゥーゾの現役時代を彷彿とさせる選手。

足元が上手いという訳ではないものの体の強さを活かした強引なドリブルでいっきに持ち上がるシーンも見られます。

問題は今までいたプレーしていたのよりシステマチックで戦術的なイタリアに順応出来るかどうか。

しばらくはケシエの控えかもしれませんが、うまくハマればケシエと並んでセリエA屈指の守備的な中盤の形成も可能でしょう。

 

2.サム・カスティジェホ MF(WG) スペイン

まだ正式発表ではないですが、既にメディカルチェックの為にビジャレアルの練習を欠席してミランに移動したとの話。

内容は今季レンタルで移籍していたバッカ+金銭との実質トレードとの話。

バッカはすでにイタリアでのプレーの意思とモチベーションが無く、カスティジェホも10番を背負いながらチームで微妙な立場にあったようでwin-winトレードとの話。

既に獲得したハリロヴィッチと同じ「過去の神童」とも言える選手。

2016年にイギリスの雑誌で当時の21歳以下の欧州リーグ所属選手のランキングでスターリングに次ぐ2位に付け、近い将来のスペイン代表入りも確実と言われた逸材ながら、気づけば23歳でもまだ代表出場無し。

それでもビジャレアルでは中心選手としてプレーをしておりクオリティの高さは本物。

プレースタイルは俊敏性が高くより前に仕掛けるタイプ。少し前にミランに居たデウロフェウに似ていて、彼の様に救世主になれるかもしれない選手です。

両ウイングが可能で、スソやチャルハノールとのターンオーバーが可能です。

左サイドではチャルハノールとタイプが完全に違うため戦術に幅が出来そうで。

 

 

この2人で補強は終了の様で。

噂されたラビオやミリンコヴィッチ・サビッチの獲得は無し。

慎重な収支運用がなされただけに冬も大きな売却がなければ大きな補強は無さそうで。

ミランの補強状況

今度はCFに限らずミランの補強状況に関して。

 

まず確定組。

 

1.ホセ・マヌエル・レイナ GK スペイン

ナポリから契約満了で獲得したベテランGK。

デ・ヘアの存在もあり出場は無かったものの2018年W杯にもスペイン代表に選出されるなどまだまだ高評価を受ける選手。

現状ではドンナルンマの控えではあるものの、今後ドンナルンマへの大きなオファーがあれば正GKの可能性も。

また、チェルシーのサッリ新監督がナポリ時代に指揮していた縁でクルトワが移籍した際の代役に考えているとかで、移籍となればミランがフリーで獲得選手から即移籍金が生まれ、本人もミランよりは出番が増え、チェルシーもとりあえずの正GKが埋まるとという3方丸く収まる移籍になる可能性も?

 

2.イヴァン・ストリニッチ DF(SB) クロアチア

今のサッカー界ではもはやベテランの域である31歳のサイドバック

サンプドリアとの契約も満了ということでこちらもフリーでの獲得で、昨シーズン出ずっぱりだったリカルド・ロドリゲスの控えという立ち位置。

2018年W杯では準優勝を果たしたクロアチア代表に選出され、GLのアイスランド戦以外全試合に先発出場。特にアルゼンチン戦では左サイドバックとして右ウイングのメッシとマッチアップし無得点に抑えています。

 

3。アレン・ハリロヴィッチ MF クロアチア

クロアチアの名門の最年少出場記録を更新し、10代でバルセロナに見初められた「元神童」。

しかしバルサでは出場も無く、その後はジャーニーマンとしてクラブを転々と。

22歳にしてプロ契約のクラブはレンタルも含めると6チーム目。

すでにクロアチア代表としてデビューしており、何の因果か途中交代で初出場した際に交代した選手は上記のストリニッチ。

ミランではスソやチャルハノールたちウインガーの控えが濃厚ですが、以前騒がれたその力を発揮してもらいたいものです。

 

以上がすでに加入し、ICCにも帯同している選手たちです。

続いて加入の噂がある選手。(前回の記事の選手は除く)

 

4.マッティア・カルダーラ DF(CB) イタリア 現ユヴェントス所属

イタリア代表の次世代を担うセンターバック

ボヌッチの移籍に絡み、ミランが頑なに交換要員として主張しているのがこのカルダーラ。

同じくイタリア代表の未来ことロマニョーリが万能型の専守防衛CBだとするなら、カルダーラは飛び出しから攻撃参加もする攻撃型CBという感じ。ボヌッチの代わりには最適解かと。

当初はユヴェントスが非売品と突っぱねた様ですが、どうやら交渉自体は進んでいるようです。

 

5.マルコ・ピアツァ FW  クロアチア  現ユヴェントス所属

ボヌッチのトレードの次善策としてユヴェントスが提示した選手の一人がこのピアツァ。

W杯にはクロアチア代表に選ばれたもののチームでは出場機会を得られずドイツのシャルケへレンタルに出されていました。

ピアツァといえば、ユヴェントス加入時にはミランも争奪戦に参加しており、以前から注目していた選手です。

ウディネーゼと個人合意との報道もあり、ユヴェントスから出る可能性は高そうです。

 

6.ベルナルジ FW  ブラジル  現シャフタール・ドネツク所属

ブラジル人選手の獲得と育成に定評のあるシャフタールの現10番がフリーという事で、一部では合意との報道も。

まだ25歳ながらW杯は2014は選出されながら2018は選外と少し機を逸した感もあり、ステップアップの為に契約延長を拒否したとか。

タイプ的にはスソに近い選手で、前述のピアツァとも被るだけに獲得できて一人でしょうね。

ただ、チェルシーが興味を示しているとの事で、仮にアザールがレアル移籍となればその後釜になる可能性もあり、まだまだ予断を許さない状況。

 

7.イヴァン・ガジディス CEO 現アーセナルCEO

  ウンベルト・ガンディー二 CEO  現ローマCEO

最後にちょっと変化球。

アメリカのファンドであるエリオットに経営権が移譲され、チームの経営陣も一層されており、すでに会長にはスカローニの就任、SDとしてレオナルドの復帰が発表されました。

 

そしてCEOとして二頭体制が敷かれるようで、マネージメント担当CEOにガジディス、メルカート担当にガンディー二をそれぞれ引き抜くようです。

 

ガジディスは現アーセナルCEOで、今もシンガポールでチームに帯同しているようですが、複数のメディアが9月からミランのCEOに就任すると報道しています。

ミランに来る理由は憶測でしかありませんが、クラブの皇帝の様なべンゲルが居なくなり名実ともにトップになれるかと思えば、オーナーがべンゲル路線の踏襲した上で、新監督人事にも意向が反映されなかった事が原因の一つかもしれません。

シンガポールエジルを擁護するスピーチをし、そこで対立していたベンゲルの路線である「マルチカルチャー」を称賛した事は、うがった見方をすればアーセナルでの仕事の終了宣言ともとれるかもしれません。

 

ガンディーニは元々ミランの人で、ベルルスコーニ政権下でガッリアーニやブライダの右腕として仕事をしていた人物で、財政難の折にローマに引き抜かれました。

CEO待遇でのミラン復帰なので、これに関しては不思議はありません。

 

 

ファイナンシャルフェアプレーの問題もあり、フリーやレンタルやトレードといった話の多い今夏ですが、今年こそ経験豊富な経営陣の下でミラン復権への第一歩は歩みだしてほしいものです。

ミランのCF補強(2018夏)

さて、早速放置になってしまいましたが、ミランについて。

 

今夏、ミランはCFの補強に一点集中している様な情勢。

噂の挙がった「イグアイン」「モラタ」「ファルカオ」について少し考えてみようかと。

 

1.イグアイン(30歳・アルゼンチン代表・現ユヴェントス所属)

プレースタイル:ストライカー型

わかりやすいストライカーです。

足元のボールをきっちりゴールに決めるゴール職人で、スペインとイタリアの2大リーグで10年連続公式戦2桁得点、イタリアに限っても5年連続20得点以上とコンスタントに結果を残しています。

 

リーグ・チームへの順応:

前述の通りセリエA移籍後は毎年公式戦で20得点以上を記録しておりナポリ時代の最終年にはリーグ35試合出場で36得点を奪いセリエA歴代シーズン最多得点記録を樹立。

ミランの両ウイングレギュラーであるスソやチャルハノールはアシストタイプの選手だけに、チームとしても相性はいいかもしれません。

 

不安点:重要な試合で消える。

一つの特徴として、重要な試合で戦犯になりやすい選手ではあります。

CL決勝で消え去り、W杯でもブラジル大会では決勝で決定機を外し、コパ・アメリカの決勝ではPKを外し、今回のW杯ロシア大会では無得点。

大きな試合では不安の残る選手ではあります。

 

移籍実現の可能性:

クリスティアーノ・ロナウドユヴェントス移籍で大きく出番を減らすと予想されているだけでなく、チームの総年俸を調整する為にも移籍させたい様子。

獲得レースのライバルはチェルシーですが、交渉はミランの方が進んでるようで。

最新の情報では買取義務付のレンタルでの移籍が合意間近とか。

 

 

2.モラタ(25歳・元スペイン代表・現チェルシー所属)

プレイスタイル:万能型

打って良し落して良しの万能型CFです。

高身長と体の強さでヘディングも得意です。

攻撃に関しては苦手、というプレーが特に無く、安定した活躍が望める選手です。

 

リーグ・チームへの順応:

ユヴェントス時代にはイタリアを経験しており、重要な試合でも結果を出しているだけにリーグへの理解力も高く。

ウイングからのクロスにもしっかり対応できるだけに、特にチャルハノールとの相性は良さそう。

 

不安点:シーズン通して活躍した経験が少ない

キャリアでの年間最多得点は2回目に所属したレアル時代。その時は主にベンゼマの控えとターンオーバー要因でした。

高い得点率を示したもののチェルシーではレギュラーだったものの好不調の波がありケガもあって得点数は伸びませんでした。

 

移籍実現の可能性:

チェルシーのサッリ新監督がナポリ時代のエースであるイグアインの獲得を熱望しており、イグアインチェルシー移籍となった場合、ミランのトップターゲットになる可能性大です。

新オーナーのエリオットもより若い選手を望んでいる事もあり、まだわからない情勢。

本人よりもイタリア人である奥さんがイタリアでの生活を望んでいるとの情報もあり、移籍金さえ折り合いがつけば。

 

 

ファルカオ(32歳・コロンビア代表・現モナコ所属)

プレースタイル:ストライカー型

イグアインよりもよりクラシカルなタイプのストライカー。

両足・頭と高精度で得点が期待できる選手。

ポジショニングと飛び出しでプレーする選手でポストワークよりは得点に特化した選手ではあります。

 

リーグ・チームへの順応:

セリエAでの経験が無く、欧州のトップリーグ群の一つ下のリーグでのプレーが多い選手で、リーガのアトレティコでは大活躍だったもののプレミアでは鳴かず飛ばず

よりシステマチックで戦術的なイタリアでの順応には不安が残ります。

ミランではサイド攻撃が主なだけに、連携がとれるかどうかが大きなカギになるでしょう。

 

不安点:年齢

今回の候補の中では最高齢で、感覚と身体能力が特徴の選手だけに長い活躍を期待しづらい選手です。

 

移籍実現の可能性:

ミランとしても優先度は上の2人に次ぐ3番手で、レアルなどからも興味を持たれているだけにち実現度は低めでしょう。

 

 

と、こんな感じで。

個人的には長い目で見てモラタが良いような気もしますが、チームのバンディエラ候補であるクトローネとの兼ね合いや得点に関する期待度も考えるとイグアインが優先度高そうです。

実際交渉も進んでいるようで、クラブ間では大筋で合意したなんて情報も。

 

あとは選手との交渉ですが、イグアインが年俸を落としたがらないでしょうからそこでの折り合いがポイントとなりそうです。